イラスト超検証!脳フル回転で目が冴えても睡眠系アロマで眠れる?

スポンサー様

マジで眠れない。

布団に入って数時間、目がギンギンで寝られない…。ただその理由は、寝る直前までゲームで脳がフル回転していたから。

脳フル回転でも睡眠系アロマは効果的か?

本日はこちらのテーマで、様々な睡眠系アロマを試してみましょう!最も安全推奨されない使用方法なども、色々模索させていただきます!

この記事をお読みいただくと

  • 頭がフル回転している時の、本当に使える睡眠系アロマが分かる
  • 効果を倍増させる、アロマの使い方が分かる
  • 睡眠系アロマの限界ラインが分かる



頭が冴えて眠れない時とは、なんと地獄なのか…。もし安眠アロマが効果的なら、もっとギリまで遊べるのに…( ˘•ω•˘ )

睡眠系アロマはどこまで効果的か?

睡眠系アロマはどこまで効果的か?
アロマでイケるの…?

本当にアロマで脳の回転を止められるか、正直不安でいっぱいです。というのも不眠の理由は『入眠時の深部体温』『自律神経の鎮静』『消化器系の活性化』など、一つではないためです。

しかもこれらの多くは、体内環境が原因の不眠症状たち。しかし今回私の不眠を引き起こしているのは、脳のフル回転なのですから。

寝る直前までゲームに没頭し 脳が超興奮状態になっている図
これはいわば脳の覚醒状態であり、脳が全く眠くなぁい!と駄々をこねている状態です。この状態でリラクゼーション的な要素はあまり効果がなく、ヒーリングミュージック程度で止まるような回転力ではありません。

ぶっちゃけ脳の覚醒時に本当に効果的なのは、『睡眠導入剤』と『マインドフル瞑想』。ただ睡眠導入剤は常用性が生まれ、マインドフル瞑想も初めての方には難しいでしょう。

脳の覚醒を効果的に止める方法
じゃあアロマだ!

不眠改善の書籍を拝見しても、インターネッツで検索しても。不眠にはアロマ!の文字が、高確率で飛び込んできます。

個人的には正直アロマって効かない気がするけれど、でも実際に試してみなければ、アロマ愛好家様に申し訳ございません!

と、いうことで。

今回ご用意したアロマは、以下の4つ。それぞれがアロマ界で名を馳せる、安眠オイル四天王です。

『サンダルウッド』『マージョラム』『ラベンダー』『イランイラン』
サンダルウッド』『マージョラム』『ラベンダー』『イランイラン』。

これらのオイルはその安眠効果が人気を集め、広くスパなどでも使われています。ただ実は安眠効果を謳うオイルは非常に多く、『リラックス効果=安眠効果』という観点から、ほぼ全オイルが安眠に効果的だと言われているのも事実です。

そもそも『アロマ=リラックス』は当たり前であり、これを許すと本当に効果的な安眠アロマが見えなくなります。そのため今回は『本当に精神鎮静効果の高そうなオイル』だけを選ばせていただきました!

『リラックス効果』 で呼びかけると ひな壇芸人並みに主張するアロマ達
では早速、それぞれのオイルと個別面談を始めましょう!君たちは本当に、研究結果安眠効果をお持ちなのでしょうか?

スポンサー様





サンダルウッドの安眠効果

サンダルウッドの安眠効果
まず最初は、別名白檀とも呼ばれるサンダルウッドから。このアロマには数多くの安眠効果と、今回欲しい以下の効果が報告されています。
思考の鎮静に繋がり得るサンダルウッドの効能

  • 思考の鎮静化
  • 抗痙攣作用
  • 強壮作用・催淫作用・性的強壮作用
思考の鎮静化に関しては、かなりピッタリ。これで研究論文にその効果が綴られているならば、高い効果が期待できます。

ただ『強壮作用・催淫作用・性的強壮作用』効果に関しては、少し気になります。これは安眠とは真逆に位置する、脳が逆にフル回転し始める要素ではないでしょうか。

サンダルウッドの香りのイメージ
では次に、香りの特徴をご報告します。サンダルウッドを実際に嗅ぐと、以下のイメージを持つ香りに包まれます。

サンダルウッドの香りイメージ

  • 空港ラウンジの免税店を通り抜ける時の薫り
  • 一瞬柑橘系の香りがし、次第に甘みのある香り
  • 歴史ある高級寺院の広間の香り
  • 直に嗅ぐとクラリとくる、強めの清涼感
  • 若い男性はやられるだろう、大人の女性的な香り
  • サキュバスみたい(会ったことないけど)
その香りを端的に表現するなら、ずばり官能的。ただ通常時に嗅いでも脳の回転が緩和する感覚(落ち着く)はあり、10秒ほど嗅いでいると嗅ぎ過ぎたのかちょっと眠くなるほどです。

安眠に対するサンダルウッドの研究論文

ではこのアロマに、本当に安眠効果は期待できるのでしょうか。頭の回転を抑制する効果を、様々な論文内にてガサゴソ探してみました。

するとどうやら、『香りの個人差に関係なく』睡眠維持に効果的とのこと。実験で頑張ってくれた寝不足ラットも、普段よりぐっすり良く寝れたとの報告が上がっています。

総目覚め時間の有意な減少と総非急速眼球運動(NREM)睡眠時間の増加を引き起こしました。

睡眠障害ラットの睡眠覚醒サイクルに対するサンダルウッドの効果

Sandalwood oil is widely used in aromatherapy for alleviating various symptoms. Santalol, a major component of sandalwood oil, has been reported to have central nervous system depressant effects such as sedation. In the present study, we investigated the effect of santalol on the sleep-wake cycle in sleep-disturbed rats.

(和訳)
ビャクダン油は、さまざまな症状を緩和するためにアロマテラピーで広く使用されています。サンダルウッドオイルの主成分であるサンタロールは、鎮静などの中枢神経系抑制作用を持つと報告されています。本研究では、睡眠障害ラットの睡眠覚醒サイクルに対するサンタロールの効果を調べた。

~ 参照研究論文📚 ~

よしよし!

このサンダルウッドは、結構使えそうです(*‘∀‘)! ではどんどん、他のアロマのポテンシャルも確認しましょう!

スポンサー様





マージョラムの安眠効果

マージョラムの安眠効果
そしてお次は、シソ科のハーブマージョラムを。ワイルド・スイート・ノッテッドなど豊富な種類がありますが、今回はワイルドマージョラムを使用させていただきます。

その理由は、単純に名前がカッコいいから。ちなみにこのマージョラムには、以下の鎮静効果が報告されています。

思考の鎮静に繋がりそうなマージョラムの効能

  • 沈静・抗不安・制淫
  • 血流促進・血圧降下作用
まさに脳の回転抑制にぴったりな、これらのマージョラムの効果。特に制淫効果をお持ちのため、先程のサンダルウッドの効果を打ち消してくれそうです。

さらに血流促進と血圧降下は、まさにぐっすり安眠特効薬。体内からもダブルで攻める、最高峰の安眠バトルが繰り広げられるでしょう。

そしてその香りは、清涼感一色。ただ清涼感と言っても、少し特徴的な爽やかさです。

マージョラムの香りイメージ

マージョラムの香りイメージ

  • 祖母の田舎を即思い出す綺麗な畳の香り
  • ガツンと鼻に響く柑橘系
  • ティーツリーオイルと激似
  • メンソールのような、鼻が通る心地良さ
その香りは、まさに清涼感&爽快感。ティーツリーオイルと非常に良く似た、それでいて不快感の少ない薫りです。

ただマージョラム単体では、これスキ(*‘∀‘)!となる方は少ないかもしれません。混ぜることをベースとする、基礎アロマとして広く活用できそうです。

安眠に対するマージョラムの研究論文

そして次に、マージョラムの安眠に関する研究論文もしっかりチェック。するとどうやら、成人男性の睡眠の質改善に特に高い効果を持つようです。

その研究内容を激簡単に説明すると、左大脳半球の前頭部がいい感じになったと。睡眠誘発効果により、より健やかな安眠効果が得られるということです。

左大脳半球の前頭部と後頭部 および右大脳半球の頭頂部で シータパワーの増加

睡眠質が悪い男性成人の脳波へのMajorana香りの影響

マジョラム香りは、男性の成人に有益な睡眠誘発効果があり、睡眠の質が良い場合も悪い場合もあります。そして左大脳半球の前頭部は有意に増加した。一方、睡眠の質が悪い被験者は、左大脳半球の前頭部と後頭部、および右大脳半球の頭頂部でシータパワーの増加を示しました。

~ 参照研究論文📚 ~

うんうんうん!

キミも大変良い感じです。1本890円のお値段分は、しっかり働いていただけそうですね(*‘∀‘)!

ラベンダーの安眠効果

ラベンダーの安眠効果
そして次は、天下の宝刀ラベンダーを。これはアロマの研究実験でも高確率で使用される、アロマ界の大ベテランです。

ソフランアロマリッチでもお世話になった、馴染み深いこちらの香り。強制的に元カノの部屋の香りを思い出させる、罪深いタイプと言えるでしょう。

思考の鎮静に繋がりそうなラベンダーの効能

  • 酢酸リナリルによる、セロトニンの分泌
  • リナロールによる、鎮静作用や抗不安作用
これらの効果の理由は、ずばり『酢酸リナリル』と『リナロール』と呼ばれる二つの成分。これらが興奮した脳の抑制と、睡眠しやすい脳内環境を作り上げるとのこと。

そして実際に嗅ぐと、何と言うことでしょう。いつもの寝室が、あっという間にお花畑に…!

ラベンダーの香りの特徴

ラベンダーの香りイメージ

  • 一気に香りの印象が沁み込む、優しい花の香り
  • 嫌な感じのしない、トイレの芳香剤(精油)
  • 万人受けするだろう、清涼感のある香り
  • 香りが強いのに主張しすぎない、謙虚な押し寄せっぷり
恐らく多くの方がご存じだと思われる、こちらのラベンダーの香り。そのため生活に馴染みやすく、ちょっとしたリラックスタイムにも使いやすい。

さらに直接肌に塗布するアロママッサージでは、より高い安眠効果も期待できます。ミツバチに好かれるかもしれませんが、是非今度やってみたいものですね!

安眠に対するラベンダーの研究論文

そしてラベンダーと安眠に関する研究論文は、まさに膨大です。同時に全ての研究データが微妙に異なるため、どれをご紹介するべきか悩んでしまいます。

そのため逆に『ラベンダー精油の安眠効果を支持する研究が多い』ことを、安眠効果の根拠とさせていただきます。あとは実際に使用してみて、その効果をご実感いただければ幸いです!

数多くの研究で優れた結果を残し 他のアロマに一目置かれるラベンダーさ

多くの論文で香り吸引による睡眠の効果が認められており、特にラベンダー精油で効果があるとした論文が多いことが報告されています。

参照研究論文📚植物由来の香りが睡眠におよぼす影響の解明


スポンサー様





イランイランの安眠効果

イランイランの安眠効果
そして最後は、女性に広く愛されるイランイランをご紹介します。男性である著者とは本来無縁のアロマでしたが、どうやら神経系の鎮静作用はかなり強いとのこと。

つまりゲームで暴れる脳の回転を、ギュッと止める可能性があるということ。ちなみにイランイランに期待するその他の効果は、以下の通りです。

思考の鎮静に繋がりそうなイランイランの効能

  • 睡眠導入に効果を持つ、リラックス効果
  • 神経系の鎮静作用(思考鎮静)
  • 血行促進(体内睡眠環境の適正化)
で、でた(;´・ω・)!

大抵のアロマに書かれるリラックス効果が、全面的にプッシュされています。ただ前述の思考鎮静作用も持つため、ダブルの効果を期待したいところです。

さらに血行促進効果も持つらしく、体内の深部温度を調節するのにも効果的です。意外とこのアロマ、安眠のスペシャリストなのかもしれません。

そして実際に嗅ぐと、その独特の香りに驚かされる。正直好みが分かれる強い薫りで、むせるような甘い匂いが特徴です。

イランイランの香りイメージ

イランイランの香りイメージ

  • 男性には好まれるだろう、民族的な甘い香り
  • 中野の占い師の部屋にあるような香り
  • お香ショップの甘い香りゾーンを通った時の香り
  • サンダルウッドと方向性が似た香り
ただ恐らく女性の方の中でも、この香りが嫌いな方はいらっしゃるはず。確かに甘さが強烈すぎるため、少し酔いそうになる甘味感とお感じになるかもしれません。

しかしその強い甘みが生み出すリラックス効果は、体感的にも効果的です。それはまるでバリのホテルでマッサージを受けているような、オリエンタルな落ち着きが特徴です。

安眠に対するイランイランの研究論文

そして実際にイランイランを使った研究では、どうやら抗不安効果が強いとのこと。いわゆるこれも、リラックス効果による緊張緩和効果と言えるでしょう。

特にその緊張緩和効果は、オスのラットに顕著に見られています。男性の私にとっては、安眠アロマのスタメンになりそうな研究結果です。

Both acute and chronic YYO exposure showed anxiolytic effect on the male mice. YYO and its major constituent benzyl benzoate might act on the 5-HTnergic and DAnergic pathways.

急性および慢性の両方のYYO曝露(イランイランオイル成分)は雄マウスに対して抗不安作用を示した。YYOとその主成分である安息香酸ベンジルは、5-HT作動性およびDA作動性経路に作用する可能性があります。

イランイランの香りを嗅ぎ、不安解消&猪突猛進のラットさ

~ 参照研究論文📚 ~

よしよし(*‘∀‘)!

今回選んだ四天王アロマには、どうやら良い感じの安眠効果があるようです。リラックス効果・神経鎮静効果、いずれの効果が働いても良い感じの夢が見られそうです。

では早速、実際の効果を検証しましょう!ここからは体感的な効果になりますが、お付き合いいただければ幸いです。


スポンサー様





睡眠系アロマの実際の効果

睡眠系アロマの実際の効果
爆睡するぞぉ(*‘∀‘)!

では早速、これらのアロマを同じ条件下で実践してみましょう。条件はズバリ、以下の通りです。

爆睡実践の条件

  • 寝る10分前まで、同じゲームで覚醒する(ベヨネッタ)
  • 当日の起床時間、仕事内容はほぼ同じ
  • お酒・寝る前のストレッチはなし
  • 体調も万全、すこぶる元気
  • 脳がめっちゃ働いているのを、体感している状態
ただ残念ながら、今回は研究所で行われる正式な実験とは違い、被験者も私一人。体感的な結果であることを、笑ってご理解いただければ幸いです。

そして今回はアロマの効果が脳に届きやすい、枕への直接塗布で試してみましょう。ただこの場合は二・三滴が最適と言われるようなので、今回も最大三滴でチャレンジさせていただきます。

枕+今治タオル
ではここからは、各アロマの寝る直前までの感覚をご紹介しましょう。香りがどんな感覚で眠りに引き入れてくれたか、参考になれば幸いです!

サンダルウッドの安眠感覚

サンダルウッドの安眠感覚
ではまず最初は、サンダルウッド(白檀)から。

こちらのアロマに最初にイメージしたのは、お寺での瞑想。香り自体がオリエンタルなだけあり、過去に似た薫りを嗅いでいた場合、思い出しやすい特徴があります。

特にお寺での座禅体験の感覚が蘇り、追体験として落ち着きを感じました。ただサンダルウッドの香りが初めての場合は、漠然とお寺のイメージだけお持ちになるかもしれません。

高貴な安心感を持つ まるで座禅のような感覚
さらにお寺のイメージが全面的に押し出され、危惧していた催淫作用はあまり感じません。逆に寝ている時は清涼感を強く感じるため、鼻腔の開き方にも違いがあるのかも。

安心感からのリラックス効果が強く、シンプルに眠くなる香り。普段使いと安眠目的に使う場合では、少し感覚が違うアロマでした。

サンダルウッドの入眠効果

  • 香り気になる度:★★★
  • リラックス感:★★★★
  • 脳が落ち着く感:★★★
  • 注意事項:安眠重視なら、落ち着いた場所をイメージすると効果的

※これらは個人の感想です

~ 今回使用したお勧めサンダルウッドオイル🍂 ~

マージョラムの安眠効果

マージョラムの安眠効果
続いてマージョラムは、涼しい夏の昼寝のような感覚です。柑橘系の香りがフワリと鼻に抜け、部屋の気温に左右されない清涼感が魅力的。

クーラー付けてたかな?と錯覚しつつも、決して寒いわけではありません。それでいて脳の思考がクリアになるような、風に思考を流されるような感覚が堪りません。

心地良い春の風 すっきりと晴れ上がる感覚
ティーツリーのように棘のある香りではなく、あくまでさっぱり心地良い。たださすがは精油、脳に直接働きかける感覚は確かにあります。

脳の回転が収まるというより、部屋の印象全体が変わる感覚。その結果安眠に繋がるような、夏場にも是非活用したい安眠効果でした。

マージョラムの入眠効果

  • 香り気になる度:★★
  • リラックス感:★★★★
  • 脳が落ち着く感:★★★
  • 注意事項:若干寒さを感じる香りかも知れない

※個人の感想です

~ 今回使用したお勧めマジョラムオイル🍃 ~

ラベンダーの安眠効果

ラベンダーの安眠効果
そしてラベンダーの香りは、 寝室の雰囲気を一変させてくれます。まるで『寝るための部屋』に来たような、部屋がきれいに片付けられたような…。

その香りは程良い高貴さで、嫌味はさほど感じません。あたかも香水コーナーに迷い込んだような、強すぎる香りはあまりなく、例えるならといった印象です。

安定の花畑をイメージする ラベンダーの優しい心地良さ
こちらのラベンダーに関しては、一番安定的な安眠効果を感じたかもしれません。おそらくそれは、香り自体に馴染みが強く、香りに集中することが少ないためでしょう。

そのため少し特徴的な、サンダルウッド・イランイランとの組み合わせがお勧め。スッとリラックスできる追加オプションを得たような、安心できる感覚です。

ラベンダーの入眠効果

  • 香り気になる度:★★
  • リラックス感:★★★★★
  • 脳が落ち着く感:★★★★
  • 注意事項:慣れると大量塗布しがち

※個人の感想です

~ 今回使用したお勧めラベンダーオイル🍃 ~

イランイランの安眠感覚

イランイランの安眠感覚
そしてラストのイランイランに関しては、最初は甘さが気になってしまいます。ただ20回ほど呼吸すると、香りにも慣れ胸の辺りが緩くなる感覚に。

思考が鮮明になった』は言い過ぎかもしれませんが、思考がフワリと軽くなる瞬間を感じました。結果として脳回転時の『フラッシュバック』的な現象が、早めに落ち着きます。

脳内に残るゲームの映像が スッと軽減するイメージ
それはいわば脳が高速回転するとき特有の、同じ光景が何度も描写される感覚が消える感じ。スッと入眠しやすくなった、想像とは裏腹に結構使える安眠アロマでした。

イランイランの入眠効果

  • 香り気になる度:最初は★★★★~次第に★★
  • リラックス感:★★★★
  • 脳が落ち着く感:★★★★
  • 注意事項:過度に付けると逆に寝られない

※個人の感想です

 ~ 今回使用したお勧めイランイランオイル🍃 ~


スポンサー様





アロマを効果的に使うなら

アロマを効果的に使うなら
ただ問題が一つ。

実はアロマには、鼻が慣れてしまうという問題がございます。これは香水と同じように、毎日同じ香りを使うと香りに耐性が出来てしまうという問題点です。

その場合は、香りによるリラックス効果は激減。ただ脳の自律神経系に働きかけるなどの、薫り以外の効果は残っているとする見解がございます。

そのため効果的な安眠効果を狙うなら、ローテーションがお勧めです。しかも脳が香りに慣れないように、毎日香りは変えるべきかもしれません。

ただそうすると多数のアロマが必要になり、ガマグチに申し訳ございません。ここはアロマの得意技である、アロマ同士の組み合わせを活用しましょう!

お勧め組み合わせアロマ

今回の『サンダルウッド』『マージョラム』『ラベンダー』、そして『イランイラン』。全て安眠効果のあるアロマですが、さらにタッグを組ませるとより効果的です。

具体的には同系統の香り・追加効果を持つ、以下のタッグがお勧め。香りに深みも生まれ、実際の安眠効果も体感的に満足できました。

『サンダルウッド+イランイラン:少し気分の高揚度が高い』『イランイラン+ラベンダー:香りがマイルドに』『マージョラム+ラベンダー:花感が強くなり、スッと入ってくる』
これなら単品4種+組み合わせ3種の、合計7種類の香りが楽しめます。毎日別の香りを楽しみつつ、その上で香りに慣れてしまうことも少ないでしょう。

また毎日香りが変われば、それだけで就寝が楽しくなります。よりワックワクの、香りライフをご堪能くださいませ(*‘∀‘)!

~かなりキツめのニキビケアオイルなら!~

睡眠導入剤は怖い。

でも次の日も仕事があるし、無理にでも寝なくちゃいけないんだ…。そんな時に古くから愛されてきた、アロマのお力は偉大です!

頭が回転しすぎて眠れない日は、是非一度お試しくださいませ。物理的に頭が回転していない限り、きっと良い効果が得られるでしょう!

んじゃ!素敵な爆睡ライフを(*‘∀‘)!

でもゲームのやりすぎは、良くないね…?

※本記事は各成分の有効性を保障するものではなく、また特定の食材に対する批評を行う意図もございません。イラストはイメージであり、本質的な構造を表現するものではありませんので、何卒ご容赦ください。
スポンサー様
スポンサー様

ご共有いただければ幸いです!
(当サイトはリンクフリーです)


ひよこが教える 旨すぎ糖質オフレシピ-爆やせ&爆ムキ

学研様発!待望の絶品レシピ本!
ひよこが教える 旨すぎ糖質オフレシピ

低糖質だけじゃない!
イラスト・漫画付きで
楽しく旨いダイエットレシピ本!
未公開レシピを含め
全83種類

旨ブロ運営について

当旨ブロでは、全1100種類以上の絶品ダイエットレシピ&厳選ライフハック記事を完全無料でご覧いただけます。加えて運営費は全てアドセンス広告等・書籍販売・アイハーブ紹介料により賄われています。


もしご協力頂けるなら、当サイトのi-herb5%割引コードGMQ548』をご利用いただければ幸いです!


世界NO.1サプリ・オーガニック通販
i-herb
アイハーブ


全品1食糖質9g以下!本当に使える絶品ダイエットレシピ本

絶品低糖質レシピなら、この一冊!
本当に使える絶品ダイエットレシピ本

全品糖質1食9g以下!
美味しい糖質制限なら、こちらの一冊!
未公開レシピを含め全84種類

※キンドル読み放題対応
AMAZONでチェック!


こちらの記事もいかがですか?