イラストで分かるニキビに効果抜群なティーツリーオイルの安全な使い方

イラストで分かるニキビに効果抜群なティーツリーオイルの安全な使い方
スポンサー様

これ大丈夫かな…。

塗布した瞬間に肌が感じる、猛烈な清涼感。このオイルは、アルガンやホホバとはレベルが違う…!

少しお肌の危険すら感じた、抗炎症・抗菌作用抜群の常緑植物。このオイルを使いこなせれば、より効果的なニキビケアに出会えるでしょう。

そのオイルの名前は、フトモモ科のティーツリーオイル。その抜群の効果隠れた危険性を、イラスト付きで詳しくご紹介させていただきます!

この記事をお読みいただくと

  • ティーツリーオイルの具体的な効果と使い方が分かる
  • あまりに強すぎる成分の持つ、危険性と対策が分かる
  • より安全な、ティーツリーライフが楽しめる



ずっと試したいと思いながら、ポチらなかったこと約1年。そのニキビ抑制効果等は、きっとお役に立てるでしょう。

スポンサー様


ティーツリーオイルの強すぎる効果

ティーツリーオイルの強すぎる効果
植物オイルってすごい。

その認識を強めたのは、幼少期にさくらももこさんのエッセイを読んだとき。話中で語られるお茶の葉で水虫を抹殺したお話は、今でも大変お気に入りです。

数々の市販薬でも根絶が難しい水虫を、静岡名産のお茶の葉が根絶してしまうとは…。子供ながらに大自然の持つ、凄まじい効果に感動したのを覚えています。

そして本日ご紹介する、ティーツリーオイル。こちらもまた強い殺菌作用を持つ、フトモモ科コバノブラシノキ属(英語版)の常緑植物です。

その愛用者は非常に多く、遠い祖先のアボリジニさんもお茶にして愛飲していたほど。風邪や気管支炎などの抗炎症作用にて、長年人々の健康に貢献してきたオイルです。

さらに第二次世界大戦時には、オーストラリア兵が救急箱に常備したほどの人気者。既に市販薬が登場していた時代でも、救急箱のスタメン選手として活躍していたオイルなのです。

古くから色々な国で愛される 本日の主役であるティーツリーさん

そしてその効果をまとめると、ズバリ以下の通り。抗炎症作用を始めとする、まさに超エリート自然オイルです。

ティーツリーオイルの効果

期待される効果
効果根拠
主な反応成分
ニキビの鎮静化 強い抗酸化作用
抗炎症作用
アクネ菌殺菌
(※抗真菌作用)
モノテルペンアルコール
風邪予防・改善
気管支炎予防・改善
インフルエンザ予防
強殺菌、抗真菌、抗ウィルス モノテルペンアルコール
水虫の殺菌
アトピー性皮膚炎
イボの治療
強い抗酸化作用
抗炎症作用
アクネ菌殺菌(抗真菌作用)
モノテルペン炭化水素類
頭皮のフケ予防
痒み予防
抗菌・抗真菌作用 モノテルペン炭化水素類
心のリラックス効果
・精神疲労回復
・不安、うつ状態改善
・無気力の改善
・集中力低下改善
アロマによる効果 セスキテルペン炭化水素類
つまり総じてこのオイルの効果とは、抗菌・抗真菌・抗ウィルス作用。鉄壁な守りと共に、皮膚・体内に侵入する菌類をメタメタに叩きのめす。

そしてその効果は各種の研究にも、しっかり記録されています。どうやらティーツリーオイルとは、噂だけでは留まらない本物の実力者でいらっしゃるようです。

様々な細菌・ウィルスを殺菌する 自然界でも恐れられるティーツリーさん
ニキビ治療に対するティーツリーオイルゲル塗布実験

実験内容

軽度から中程度の尋常性瘡(ニキビ等)患者60人で実施された無作為化二重盲検臨床試験。それらを無作為に2つの群に分け、ティーツリーオイルゲルまたはプラセボで治療、15日ごとに45日間追跡。(※適宜要約・省略)

結果
ティーツリーオイルゲルとプラセボとの間には、TLCの改善およびASIの改善に関して有意差があり。ティーツリーオイルゲルはプラセボよりも3.55倍および5.75倍有効であった。両方の群の副作用は比較的類似しており、許容された。

結論
局所的な5%のティーツリーオイルは、穏やかな尋常性尋常性ざ瘡に対して有効な治療法。(※簡単に言うと3.55倍および5.75倍ニキビが減ったよということ

~ 参照研究結果 ~

…と、ここまでが前置きです。

ティーツリーオイルって、すごい植物オイルなんだよ、と。抗炎症効果も抗菌作用も持ってて、色々な用途に使えるんだよ、と。

ただ本日のテーマは、ではありません。それは実際に使用することで見えてきた、このティーツリーオイルのじゃじゃ馬っぷりが本記事の着眼点です。

強いのです。

あまりにその抗菌効果が強すぎて、かなり慎重な使用が求められるのです。さらには副作用も多数報告されており、特にワンニャンたちへの配慮も欠かせない、取り扱いの難しいオイルなのです。

実際に化粧水に加えてみると実感する、その猛烈なまでの清涼感。初めて化粧水に7滴入れた時は、ギャグ抜きで菌が根絶される感覚を味わいました。

ティーツリー7滴を化粧水に入れてみて 地獄を味わった初回の体験時

その強すぎる効果の理由は、ティーツリーの持つ以下の成分。たった一つでも製品化できるほどの、異例の抗菌・抗炎症・抗ウイルス作用を持ち合わせているのです。

ティーツリーオイルに含まれる成分

  • モノテルペンアルコール類:殺菌・抗真菌・抗ウィルス効果(全体の3割~5割)
  • モノテルペン炭化水素類:酸素反応による抗菌作用(全体の4割~6割)
  • セスキテルペン炭化水素類:抗炎症作用・抗アレルギー作用(全体の1割未満)
  • オキサイド類:気管支炎等の呼吸円滑化(全体の1割未満)
4つもの強力な殺菌兵器を持つ 超凝縮されたティーツリーオイルさん

武器を4つも…( ゚Д゚)

いったいこのオイルは、どこに乗り込もうというのでしょう。これほど抗菌作用を身に付けて、昔ウイルスとの間になんかあったのでしょうか。

アボリジニの先輩方が、お茶でも効果を感じていた理由が良く分かります。これほどの殺菌・抗炎症作用があるならば、風邪なんて裸足で逃げ出すに違いありません。

さらにティーツリーを精油化するということは、その成分を超凝縮するということ。ではここで、アロマオイルとしてのティーツリーオイルをご覧ください。

スポンサー様





超凝縮なティーツリーオイル

超凝縮なティーツリーオイル
時には2000㎏。

これは1㎏の精油を作る際に必要となる、花・葉の総量です。全オイルが同じ抽出率ではありませんが、ティーツリーオイルも例外なく高濃度で抽出されています。

そのため僅か1滴のティーツリーオイルでも、2000滴分ものティーツリーに匹敵します。重さに換算すれば最大で葉っぱ50g、お茶で摂取するのとは訳が違う凝縮率なのです。(※アロマ一滴25㎎=0.025g)

1滴のティーツリーオイルであっても、2000滴分ものティーツリーに匹敵
さらにアロマオイルとして蒸気で吸引する場合は、その成分を体内に直に取り入れることに。これは麻酔とほぼ同じ経路で、鼻→脳・肺→血液と循環します。

その反応速度は、何と最短5分。市販の睡眠薬の効果実感速度(平均30分~60分)を遥かに凌ぐ、 超爆速で体内へと浸透する使い方なのです。

僅か5分で脳や血液に達する 即効性の高い足軽アロマ蒸気さん
もちろんこれは、イランイランやラベンダーなど他のオイルでも同じこと。吸引すれば脳に届き、肺経由では血液へとゆっくり流入します。

その結果オイル成分によるリラックス成分も享受でき、時にはぐっすり夢の中。その麻酔と同様に体内へ浸透しやすい性質こそ、アロマの高い効果を生み出しているのです。

つまり問題はこのティーツリーオイルの殺菌・抗菌効果が著しく、数滴でも悶絶するほど高刺激的である点です。実際に頭皮のフケ・痒み抑制目的にシャンプーに投入するティーツリーオイルの量は、一回のシャンプーで僅か1滴なのですから。

そのためこのオイルの取り扱いと選び方は、本当に慎重になる必要があります。100均のセ〇アでも販売されていますが、安心して使える品質も見極めなければなりません。

アロマ(精油)として抽出されているのですから、その純度が大きく影響する点にご注意ください。特にアロマオイルには、一つの問題点が危惧されています。

それが、偽和精油。これは簡単に言えば、100%天然純粋の精油に多量のお安い精油や合成物質を「混ぜ物」として加える詐欺行為のこと。

つまり完全に純粋ではなく、本来の精油を大幅にかさましている精油のこと。何ともヤメテケロ!( ˘•ω•˘ )な、非常に問題になっている精油のことです。

あまりに低価格で不純物があやすい 偽和精油の容疑がかけられたアロマさん
まずその不純物の存在は、海外における流通量と消費量のズレにて発覚しました。作った精油量と実際の使用量が、まさかの2倍以上に乖離していたのです。

さらにその混入物は、プロピレングリコールジプロイレングリコールなどの合成化学物質にも及びました。低使用量では毒性は低いと考えられますが、消防法では危険物第4類に分類される成分です。(引火性液体の性質を有するもの)

そしてその問題は、ティーツリーオイルの効果が下がるだけではありません。一番の問題は、別の不純物が加わることによる、感作性の増加です。

感作性の増加とは、簡単に言えば肌が抗原の再刺激に対してより敏感になってしまうこと。分かり易く言えば、過剰反応です。

前述のように、ティーツリーオイルはただでさえ高刺激です。それにも関わらず、お肌の方もアロマに対して敏感になってしまう可能性があるのです。

精油の不純物により感応性が上がり 少しの不純物にも反応しまくるお肌さん

\猫山の完全無料★副業メルマガ😺!/
メルマガ

スポンサー様

ティーツリーオイルの危険性と副作用

ティーツリーオイルの危険と副作用
さらにこの不純物が混ぜられたアロマオイルは、時に副作用を生み出します。これは全てのティーツリーオイルではなく、一部の安価で低品質な精油に散見される。

その副作用とは、以下の通り。これらはティーツリー自体が高濃縮であることに加え、不純物の混在が大きな理由だと考えられます。

ティーツリーオイルに報告される副作用

  1. 1,8-cineole(シネオール)による過敏症(国により低く設定)
  2. 精油によるアレルギー性過敏症(30症例超)
  3. 内服による蕁麻疹・好中球増加症・倦怠感・眠気(服用自体非推奨)
  4. アロマ使用による動物の中毒症状(特に猫ちゃんはご法度)
怖い(;´・ω・)

このオイルがニキビに効果があることは、確かに強く実感します。しかし過剰使用と高不純物アロマに対しては、こんな恐ろしい副作用が報告されているのです。

ただ(2)のアロマ自体によるアレルギー反応は、そもそもの報告例も結構多い。特に敏感肌の方などは、ラベンサラやローズウッドなどの低刺激アロマでも発疹が起きてしまうこともあります。

そのため問題はやはり、不純物の混入または低品質な抽出工程。少しでも安全に使用するために、この二つの問題点をクリアした安全な逸品を使用するべきでしょう。

安全に使えるティーツリーオイルさん
さらに(1) の1,8-cineole(シネオール)問題に関しては、オーストラリア産を選ぶことで比較的安全に回避できます。何故ならこの国で定められた精油の規格ならば、シネオールを低く含有しなければならないとされているから。

さらにさらに以下の要素を満たしているならば、より安全にティーツリーオイルを使えます。めちゃ細かいやんけ( ˘•ω•˘ )!と思われるでしょうが、これも皆様の健康を願ってのおせっかいとさせてください。

安全なティーツリーオイルの見分け方

  1. 100%天然の表記があること
  2. 植物名がフルネームで表記されていること
  3. 原産国が表記されていること
  4. 栽培方式の場合、可能な限り有機栽培されていること
  5. 生産国で瓶詰めされていること
  6. 遮光性の高い茶色の瓶詰めで販売されていること
  7. ドロッパーによる一滴が0.05~0.06mlであること(国際基準)
  8. メーカーへ問い合わせると成分情報が開示されること

めんどっちい…(;´・ω・)

なんて最高にめんどっちいのでしょう。ぶっちゃけメーカーに問い合わせてから購入できる方が、この世に何人いらっしゃるというのでしょう。

ただそれでも尚、可能な限り安全なティーツリーオイルをお迎えください。全てをチェックすることは難しくても、(1)~(4)なら何とか根性でご確認いただけるのではないでしょうか。

もちろん本記事の後半では、これら要素をできる限り満たしたティーツリーオイルをご紹介させていただきます。個人的にも使用している、比較的安全性の高い人気アロマオイルです。

では次に、このティーツリーオイルの使い方を見てみましょう。いったいこのオイル、どれほど便利屋さんなのでしょうか。




もっと糖質オフを狙う!:超お勧め糖質オフ調味料!🥫
絶品ロカボおつまみ!:高たんぱく低糖質おつまみ!🍪

大変便利なティーツリーオイルの使い方

大変便利なティーツリーオイルの使い方
重曹が嫉妬する働き者。

初めてティーツリーオイルを使った印象は、まさにそんな感じ。これ一本あれば、ニキビケアだけでなく様々な家事・美容系のお仕事が片付いてしまいます。

もしこのアロマが自我に目覚めたら、何万人の雇用を奪ってしまうのでしょう。では深夜のTV通販グッズのような働きっぷりを、早速ご覧ください。

お仕事 使い方
水虫の改善・予防 洗面器に人肌より少し熱いお湯(42度程度)を入れ、ティーツリーオイルを2滴よく混ぜて、5〜10分ほどを目安に足を漬ける。
頭皮のフケ・痒み予防 シャンプーにティーツリーオイルを1滴混ぜて、通常通り洗浄する。
キッチン・リビングの掃除 無水エタノール40ml・ティーツリーオイル60滴・精製水(もしくはミネラルウォーター)を60ml加えて、スプレー状にして掃除場所に塗布。メチャ綺麗になる。
洗濯時の抗菌・消臭 洗い時とすすぎ時に、洗濯機に5~10滴程度入れる。すすぎ時だけでも体感的な効果アリ。
水ぶき時の洗浄力強化 水ぶきのバケツに数滴たらす。量としては、全体の1%未満に抑える感じ。汚れがかなり落ちる。
掃除機使用中の臭い排気を防ぐ 掃除機のフィルター部分に、数滴垂らす。小型のハンディタイプなら、二滴程度でOK。なかなか違う。
除菌・抗菌スプレーとして使う 無水エタノール(5ml)にティーツリーオイル(10滴)を加え、よく混ぜる。混ざった後に精製水またはミネラルウォーター(45ml)を混ぜる。
カンジダ性膣炎 バスタブにティーツリーオイル3滴、ゼラニウム・エジプト精油を数滴よく混ぜて、入浴をする(座浴・膣洗浄の二種類あり。ビデを使用する場合は、他のオイルは非推奨とされる)
ニキビ予防・改善 ※後述
このようにその働きっぷりは、ファブリーズ系のお仕事を奪い取ります。さらに異常にコスパも良く、化学薬品による危険性も殆どありません。

ただ妊婦の方やペット(特に猫ちゃん)近くでの噴霧やアロマの使用は、ご法度です。そもそも高刺激な成分であるということを前提に、ご使用いただければ幸いです。

また体調不良や疾病治療中の方も、使用時にはお医者様のご診断を優先ください。さらにアロマで使う場合は肺や脳にも入るため、腹ペコライオンの隣を通る時くらい慎重にご使用ください。

体調や使用頻度によって 慎重にアロマの使用を検討する図

そして個人的にも強い効果を体感した、ニキビ予防と改善策。こちらはここから詳しくご紹介させていただきます。

個人的にはプロアク〇ィブを余裕で凌ぐと考える、その圧倒的な抗真菌作用。しつこいようですが本当に高刺激なため、超慎重にご説明させていただければ幸いです。

~ おすすめ関連記事 ~

後半ページに続く⇒

スポンサー様
スポンサー様

イラストで分かるニキビに効果抜群なティーツリーオイルの安全な使い方

ご共有いただければ幸いです!
(当サイトはリンクフリーです)


ひよこが教える 旨すぎ糖質オフレシピ-爆やせ&爆ムキ

学研様発!待望の絶品レシピ本!
ひよこが教える 旨すぎ糖質オフレシピ

低糖質だけじゃない!
イラスト・漫画付きで
楽しく旨いダイエットレシピ本!
未公開レシピを含め
全83種類

旨ブロ運営について

当旨ブロでは、全1100種類以上の絶品ダイエットレシピ&厳選ライフハック記事を完全無料でご覧いただけます。加えて運営費は全てアドセンス広告等・書籍販売・アイハーブ紹介料により賄われています。


もしご協力頂けるなら、当サイトのi-herb5%割引コードGMQ548』をご利用いただければ幸いです!


世界NO.1サプリ・オーガニック通販
i-herb
アイハーブ


全品1食糖質9g以下!本当に使える絶品ダイエットレシピ本

絶品低糖質レシピなら、この一冊!
本当に使える絶品ダイエットレシピ本

全品糖質1食9g以下!
美味しい糖質制限なら、こちらの一冊!
未公開レシピを含め全84種類

※キンドル読み放題対応
AMAZONでチェック!


こちらの記事もいかがですか?