ハイボール爆散。かなり濃い目の超旨いゴーヤ唐揚げ(糖質6.3g)
遂に今年もやってきた、猛烈に美味しいゴーヤシーズン。 今年は少しお高めだけど、その分ご馳走系の美味しさに仕上げたい。 いつものお惣菜系も良いけれど、今年の私はガッツリ系! ご馳走と言えば唐揚げと言う、幼少期からの想いが背…
おつまみレシピ
遂に今年もやってきた、猛烈に美味しいゴーヤシーズン。 今年は少しお高めだけど、その分ご馳走系の美味しさに仕上げたい。 いつものお惣菜系も良いけれど、今年の私はガッツリ系! ご馳走と言えば唐揚げと言う、幼少期からの想いが背…
低価格レシピ(1食150円以下)
元々非常に美味しい、夏の主役のゴーヤチャンプル。 ただ中には、あの苦みと食感が苦手だと感じられる方も多いはず。 それならあのゴーヤを、『最も美味しい形状』に仕上ればいいのかも! 苦みを旨味に全振りする、トロトロ食感に仕上…
低カロリーレシピ(1食200kcal以下)
ふと気が付けば、夏ももう後半戦。 振り返るとこの夏も、トトロのメイちゃん並に夏野菜を満喫させていただいた。 しかしまだ夏野菜マスターと呼ばれるほど、私は夏野菜を満喫していない。 よしそうなれば、最後の1押しを美味しく仕上…
時短レシピ(10分で作れる簡単レシピ)
ずっと待ち望んでいた夏野菜達とも、そろそろ再開の時期! 彼らと夏の思い出を、私はしっかり作らなくちゃいけない! 煌めくナスさん、艶やかなキュウリさん。 そして一番待ち遠しかった、愛すべきゴーヤさん! 本日ご紹介する、薄ゴ…
おつまみレシピ
暑い日は毎日食べたい、ひんやり冷たい冷ややっこ。 あの舌を滑りぬける秘術は、いったいどこの里で学んだのか。 ただそんな冷ややっこにも、一つだけ弱点が存在する。 それは上に乗せる具材が少ないと、最後まで楽しめない点である。…
低価格レシピ(1食150円以下)
TWITTERで拝見した、魅惑のレシピ『無限ピーマン』。 その艶めかしいビジュアルから、むしゃむしゃが止まらないのは明白だ。 あぁあの魅力を、世界の皆様に広めたい。 きっとあの方なら、絶対美味しくなってくれるに違いない。…
みんな大好きMECレシピ
繊維に沿って柔らかく茹でる、低温ささみ。 あの上品なふっくら感に、天然のカボスで味付けする。 極さっぱりな柑橘テイストに、大蒜の香ばしさをちょい足しする。 すると大人しく活発な、矛盾に包まれた味わいが楽しめる。 本日ご紹…
低カロリーレシピ(1食200kcal以下)
毎日食べたくなる味って、最高に素晴らしい。 言葉で例えるなら、ストレートではなく張り手の様な地味な旨み。 そんなジワリと沁みこむタイプの、ホッとする美味しさ。 常備にも最適な、家庭的な旨みを存分に楽しみたいのだ。 本日ご…
低価格レシピ(1食150円以下)
『自分、苦みが美味しいんですよね…。』 そんなゴーヤのお悩みを、全身全霊で受け止めよう。 苦みを抑えて、食べやすくするのも確かに良い。 ただ今回は敢えて、あの苦みを最大限の旨みに変換したい。 本日ご紹介する、胡麻マヨ味噌…
満足の野菜レシピ
今年も大量にやってきた、嬉しい親戚からのゴーヤ軍。 開けた瞬間輝きだす、グリーンの軍勢に喜びを隠せない。 そして同時に始まる、消費までのカウントダウン。 遂に今年も、彼らを全て美味しく仕上げるミッションが発動した。 本日…
低脂質レシピ(1食脂質10g以下)
沢山のゴーヤを楽しめる、最高の季節・夏。 その美味しさを、苦みが苦手なご家族様ともご共有したい。 もちろん苦みも美味しさの秘密だが、今回は少し抑えてみよう。 そして代わりに、塩麹を使った美味しい冷やし中華テイストを加えて…
みんな大好きMECレシピ
遂にヤツが、帰ってきた。 昨年の夏からギリギリの10月半ばまで、私を楽しませてくれたヤツが。 その緑色のフォルムは、昨年と全く変わっていない。 今年も1本98円という破格の値段設定で、私を喜ばせてくれるヤツが。 本日ご紹…
ねこやまとひよこのダイエット雑談
危険な誘惑☆簡単お漬物!の巻 Bookmark
作りおき・お弁当おかずレシピ
ガシガシ勢力を広げる、美味しい夏野菜たち。 先日の特売日では、雪国まいたけの場所をゴーヤが完全に支配していた。 そしてこの時期、沢山夏野菜が送られてくる方もいらっしゃるだろう。 山盛りのゴーヤと大盛りのナス、そんな贈りも…