調理に2分!間違いのない冷製ワサビアボトマチーズ(糖質7.4g)
夏も終わりに差し掛かり、今年も野菜を堪能できた。 特に美味しかったのは、実家から贈られてきたトウモロコシ。 さらには年中安定の美味しさの、完熟アボカド。 そしてそのアボカドと超相性の、完熟トマト🍅! それ…
低糖質でお酒にも合う、おつまみとしても最適な逸品です。楽しいお時間になります様に!
夏も終わりに差し掛かり、今年も野菜を堪能できた。 特に美味しかったのは、実家から贈られてきたトウモロコシ。 さらには年中安定の美味しさの、完熟アボカド。 そしてそのアボカドと超相性の、完熟トマト🍅! それ…
遂に今年もやってきた、猛烈に美味しいゴーヤシーズン。 今年は少しお高めだけど、その分ご馳走系の美味しさに仕上げたい。 いつものお惣菜系も良いけれど、今年の私はガッツリ系! ご馳走と言えば唐揚げと言う、幼少期からの想いが背…
おつまみに最高な餃子だけど、罪悪感もちょっとある。 もちもち食感は最高だけど、糖質面では不安が残る。 そんな時におすすめなのは、大根を使ったモチモチ餃子。 チーズと大葉を練り込めば、それはもう美味しい逸品です(*‘∀‘)…
洋風おつまみの最高峰、アヒージョ。 その隠れた名作の一つに、蒟蒻アヒージョが存在する。 その柔らかさには出汁が絡み、塩気とオリーブオイルが超最高。 さらにシメジを加えると、最高級のおつまみになること間違いなし! 本日ご紹…
低糖質なおつまみは買いたいけれど、価格も高いし添加物も多い。 それでいてちょっとしか入っていなければ、家飲みの最適解とは程遠い。 そんな本日お試しいただきたいのは、アボカドで作るまさかのチップス! 何度も失敗を重ねた結果…
低カロリーで有名な蒟蒻も、実は焼き鳥にすれば超美味しい。 その味わいと食感は、ほぼ鶏皮。 甘辛ニンニクが堪らない、最高のおつまみに…! もしダイエット中に、格安の焼き鳥が食べたくなったら。 間違いなく蒟蒻を、鶏皮に転職さ…
今更ながら気付いてしまった、調味料の真実。 私はこの長い人生で、麺つゆが自作できることを知らなかった。 麺つゆってこう、色々たくさん入っていると思ってたから。 さらに先日、気付いてしまった…。 醤油とお酢だけでも、美味し…
今週のご褒美は、何を食べようかな🤤 日曜日になると必ず溢れ出る、そんな想い。 日曜日は何か特別に美味しいものを作って食べたい。 そんな気持ちにさせられる。 ただ実際は、こんな間違いのないオカズが最強だった…
私の中で流行っていた、数百円で何作る?シリーズ。 誰も知らないこのシリーズは、2018年以来のマイブームだ。 ルールは簡単、数百円だけ握りしめてスーパーに。 そして1食100円以内で食材を購入し、最高の逸品を作るのだっ!…
鶏むね肉は美味しいけれど、ご褒美DAYには鶏もも肉。 そんな暗黙のチキンルールが、皆様のご自宅にもあるのでは。 少し高カロリーだとは分かっているけれど、ぶっちぎりで美味しい鶏もも肉。 折角食べるならあの食材を、完璧な美味…
孤独のグルメで個人的に好きなのは、シーズン2の第七話。 さんまのなめろうとハマグリの酒蒸し回には、過去10回はお世話になっている。(目が) ただ開始24分付近でお父さんがお子様に怒っちゃうシーンは、ちょっと凹むから飛ばす…
絶対に外飲みしたい上司 VS 絶対に家飲みしたい猫山。 給料日前にも関わらず、飲み会への手招きが止まらない。 確かにガッツリ飲みたいけれど、外飲みは結構お財布にクる…。 何とか同僚たちを、上手に家飲みへと誘導できないか……
ぶっちぎりで美味しい鶏皮メニュー、時々あるよね。 居酒屋で食べた時、会話が止まるレベルってあるよね。 あの得も言われぬ、絶品中の絶品テイスト…! 鶏皮の無駄な脂を落とし、美味しさだけを享受しよう(*‘∀‘)! 本日ご紹介…
最近一番公開したのは、久しぶりの素麺をハイボールと食べてしまったこと。 まさに相性最悪で、折角の素麺の美味しさを私は損なってしまった。 同時にハイボールにも、大変申し訳ないことをした…。 絶対に合う組み合わせて飲んでこそ…
年中美味しく食べられる、激安食材エリンギ。 少し糖質のある茸の中でも、その美味しさはトップクラスである。 さらにその食感と風味を、深みのある調味料で味付けすれば。 彼らはきっと、甘さ・酸味・滑らかさの3種の旨さを操るでし…
300円の高級品と、138円のお安い鯖水煮缶。 そのお値段の違いは、鯖の身の固さに現れてしまう。 それでも138円の鯖水煮缶は、お安くて大変すき(*‘∀‘) だからお安い鯖水煮缶も、さらに3倍柔らかくしよう! 本日ご紹介…
いくらレンチンしても、なかなか鳴らないサクッという効果音。 鶏むね肉をお煎餅にするのは、もはや不可能なのか…。 人々が諦める中、とある調味料が秘孔を突いたかもしんない。 チキン神拳奥義に伝わる、『サクサク醤油チーズ』の秘…