八百屋で、小葱が手をふっていた。
「今日、私88円でっせ!!」
そんな笑顔で誘われたら、小葱にあらがう術はない。
なぜなら本日は、どえらい小葱を食べたい気分だから。
本日ご紹介する、美味山盛りのねぎ豚味噌バター炒め。
なんかもう、心がネギネギしてきた。
ねぎ豚味噌バター炒めの美味しい糖質オフレシピ

・豚こま肉 200g
・小葱 1袋
小葱ブームの火付け役に、私はなりたい。

・味噌 大さじ1.5
・みりん 小さじ2
・バター 8g
・料理酒 小さじ4
・塩/胡椒 各軽く6ふり(小さじ0.8)
・オリーブオイル 小さじ1
・ニンニク/生姜チューブ 各小さじ1
絶品ロカボおつまみ!:高たんぱく低糖質おつまみ!🍪

安い豚こま肉を、しっとりジューシーに仕上げるお仕事だ。

・料理酒 小さじ1
・ニンニク/生姜チューブ 各小さじ1
・塩/胡椒 各軽く6ふり(小さじ0.8)

この時、常温まで戻したら、なおGOODだ。

1袋分をキャッキャ言いながら、細かく切ろう。
こんなに小葱がある幸せ、プライスレス。
(※実際は88円)

どうしてきちんと切ったはずなのに、切れていない部分がいつもあるのだろう。
小葱のカットを阻害する、専門職の妖怪がいるとしか考えられない。

・味噌 大さじ1.5
・みりん 小さじ2
・料理酒 大さじ1
これらを味噌が溶けるまで、しっかり混ぜておこう。

まずは、バターとオリーブオイル小さじ1を加熱しよう。

蒸らす要領で強火で1分。
ここからは即完成する。

豚肉にタレを忍ばせ、蒸す要領だ。

小葱の長所である、しゃきしゃき感を残そう。
んもう、最高に美味しい予感がする。
小葱の美味しさに対する私の予想は、今まで外れたことがない。

さぁ、ネギまみれパーティの始まりだ。
低糖質の美味しさチェック


間違いのない、柔らかで甘みのある旨さだ。
持ち上げるお箸が、柔らかさを先に伝えてくれる。
味噌の風味とニンニク生姜・バターの組み合わせは、まさに最高だ。


スプーンでがーっと行ってしまいたい。
とても幸せな美味しさだ。
小葱の美味しさを満喫するならこれ。
太鼓判を押したい、小葱の魅力あふれるレシピだった。