狙え180kcal以下。オーブン一発の和風海苔塩からあげクン(糖質5.5g)

狙え200kcal以下。オーブン一発の和風海苔塩からあげクン(糖質5.5g)
スポンサー様

遠足・運動会・修学旅行…。

沢山の楽しい思い出をくれた、美味しい唐揚げ…。

あの逸品がお弁当にいたからこそ、乗り越えられた数学の授業は数知れず。

今日は今迄のお礼を兼ねて、あの唐揚げを超ダイエットバージョンに仕上げたい。

それは減塩・低カロ・低脂質の、オーブン一発の和風海苔塩からあげクン

いままでも・これからも・ダイエット中にも仲良くしたい、柔らかな逸品だ。

スポンサー様


オーブン一発の和風海苔塩からあげクンの美味しい糖質オフレシピ

費用:180円時間:35分糖質:5.5g脂質:5.6g塩分:1.3g
熱量:178kcalたんぱく質:動物 24.4g  植物 1.5g※上記は1人分 調味料の糖質一覧:こちら 食材の糖質一覧:こちら
オーブン一発の和風海苔塩からあげクン
ではまずは材料2人分)から。

・鶏もも肉  250g(皮なし)
・生姜    1/10片
・えのき   75g(約大1/3袋分)

かさましをしつつ、ふわりと食べ易い食感を目指す今日のからあげクン。

ダイエット中でもパクリとイケる、罪悪感の少ない逸品だ。

オーブン一発の和風海苔塩からあげクン
そして次に調味料を。

・醤油       小さじ1
・片栗粉      小さじ2
・粉チーズ     小さじ2
・あおさ(青のり) 大さじ1
・鶏ガラスープの素 小さじ0.3
・おろし大蒜    小さじ0.5

そしてダイエットに最適な唐揚げを作るためには、減塩・低脂質の二つの特徴も加えたい。

私も良く発症するからあげ食べたい病の、最高の特効薬になれば幸いだ。

さらなる糖質オフを狙うなら!:本当にお勧めな糖質オフ調味料!🥫
隠れた名作揃い!:高たんぱく低糖質お勧めおつまみ!🍪

オーブン一発の和風海苔塩からあげクン
では早速、本日の食材の下処理から始めよう。

まずは鶏モモ肉250gの皮を取り、フードプロセッサー等で粗ミンチに仕上げていただきたい。

今回のポイントは、完全にミンチにせず荒ミンチにすること。

時々ゴロッと当たる鶏もも肉に、からあげクンへの想いを馳せる計画だ。

オーブン一発の和風海苔塩からあげクン
そして次は、以下の食材・調味料を混ぜ込んでいただきたい。

・ミンチにしたエノキ 75g(約大1/3袋分)
・おろし生姜     1/10片分
・醤油        小さじ1
・片栗粉       小さじ2
・粉チーズ      小さじ2
・あおさ(青のり)  大さじ1
・鶏ガラスープの素  小さじ0.3
・おろし大蒜     小さじ0.5

イラストで分かるエノキ茸の超ダイエット効果➡こちら🍄

オーブン一発の和風海苔塩からあげクン
これらをしっかり混ぜ込めば、これにて準備はOKだ。

フードプロセッサーがあれば、音速で下処理できる本日のレシピ。

包丁でも根性でご作成いただけるが、トントン作業がかなり大変なのも事実である。

高確率でローソンに向かい、レジ横からあげクンを迎えてしまう結果になるだろう。

オーブン一発の和風海苔塩からあげクン
そして次はキッチンペーパーに、8等分に丸めて配置しよう。

そのサイズは、魅惑のチョコアイス☆ピノと同じくらい。

兄に食べられそうになり、泣きながら機関車トーマスのオモチャを振り回して戦った、あのピノと同サイズでお願いできるだろうか。

オーブン一発の和風海苔塩からあげクン
そしてこちらを予熱なし230度のオーブンに入れ、あとは28分間じっくり焼き上げるだけ。

お時間は少し長いが、基本放置OKな大変手のかからない子だ。

もう一品欲しいかな?とお考えの時にも、是非ご検討いただきたい。

オーブン一発の和風海苔塩からあげクン
完成後はやけどにお気を付けいただき、ずらりと並べればいざ完成だ。

低カロ・低脂質・低糖質で攻め込んだ、本日のダイエットから揚げ。

青のりの香りがふわりと広がる、生姜の効いた美味しい逸品だ。

低糖質の美味しさチェック

オーブン一発の和風海苔塩からあげクン
サムライ的な雰囲気を持ち合わせた、本日のオーブンから揚げ。

あおさと鶏もも肉のカラーリングが、少し歌舞いている感じが堪らない。

ちょい悪おやじの雰囲気も持ち合わせた、山盛りの唐揚げたち。

じっと見ていると、なんだかすごく楽しくなってきた。

では早速、一口ぱくりといただいちゃいたいっ!

オーブン一発の和風海苔塩からあげクン
じゅわりと沁みだす、チキンの肉汁

香ばしさを含んだ、生姜と醤油の和の味わい

そして青さの香りがふわりと広がり、すごく美味しい。

カリカリ系の唐揚げではないが、柔らかな食感が大変優しい。

これは練り物系の旨さ、ナゲット的な味わいを包括しているのか…。

オーブン一発の和風海苔塩からあげクン
しかし粗ミンチに仕上げたため、時に当たる鶏もも肉がすごく嬉しい。

まとめてホロリと解ける感覚、焼き芋のめちゃくちゃ甘い部分に当たった嬉しさ。

あぁ、あと4個しかない。

ノーモーションで大玉4個を食べ尽くし、この食欲では一般的な一人前では到底足りない。

ただその分低糖質・低カロリーで補うため、全部食べちゃう所存である。

あぁ鶏モモ肉とは、なんと美味しいのだろう。

またキッチンに想い出が増えた、大変楽しい逸品だった。

スポンサー様
スポンサー様