子供の頃から好きだった、甘くて安心の市販のシチュー。
ただその対極には、コク深い大人の白シチューが存在する。
そこに含まれるのは、独特の酸味と絶妙な旨味…。
瞼を閉じれば銀座が見える、大人の味わいが堪らないっ!
本日ご紹介する、薫る白胡椒の贅沢蜂蜜ヨーグルシチュー!
ルーも小麦粉も不使用で、非常に癖になる味わいの逸品だっ(*‘∀‘)!
薫る白胡椒の贅沢蜂蜜ヨーグルシチューの美味しい低糖質レシピ
熱量:291kcalたんぱく質:動物 17.5g 植物 2.0g※上記は1人分 / 調味料の糖質一覧:こちら 食材の糖質一覧:こちら
・鶏もも肉 200g(皮つき)
・たまねぎ 1/3個
・ニンニク 1片
・ブナシメジ 1パック
ルーが美味しい本日の逸品には、甘みと旨味が強い食材を使用しよう。
しかし玉ねぎとブナシメジには、2020年も本当にお世話になってしまった。
お中元に北海道のジャガイモを贈る予定である。(ややこしいな)
・醤油 小さじ0.5
・塩/白胡椒 各軽く10振り
・白ワイン 100ml
・無糖ヨーグルト 80g
・クミン 小さじ0.3
・蜂蜜 小さじ0.7
・オリーブオイル 小さじ2
今回の味わいの特徴は、美味しいと感じる甘みと酸味の絶妙なバランスだ。
そのため白ワインとヨーグルトを使い、濃厚さの中に自然な酸味を演出しよう。
絶品ロカボおつまみ!:高たんぱく低糖質おつまみ!🍪
まずは鶏もも肉200gを一口サイズにカットし、さらに以下の調味料をもみもみ。
・塩/白胡椒 各軽く6振り
・白ワイン 大さじ1
白ワインは昨晩の飲み会の生き残りを使い、よりヘルシーかつ経済的に。
1本380円というバカ安ワインではあるが、十分な美味しさである。
・玉ねぎ 1/3個:皮を剥いて薄くスライス
・ニンニク 1片 :ちょっと潰してみじん切り
昨年購入した木目のまな板も、そろそろ2歳。
カボチャやクリなど硬い食材カットに酷使してしまったが、まだまだ現役バリバリ。
何気ないスライスも非常に映える気がして、非常にお気に入りである。
まずはフライパンに以下を同時に加え、中火で加熱を始めよう。
・みじん切りしたニンニク
・オリーブオイル 小さじ2
ここでは加熱前からニンニクを加え、じっくり香りを引き出して。
約20秒加熱していただくと、キッチンはニンニクの統治国家だ。
すると玉ねぎは仄かに透明になり、キッチンも自然な甘い香りで中和される。
野菜がなかった原始時代なら魔術と呼ばれても不思議ではない、魅力的で抗えない香りである。
・一口鶏もも肉 200g
・ほぐしたシメジ 1パック
ここからは鶏もも肉に焦げ目をつけるよう配置しながら、さらに2分ほど炒めておきたい。
フライパンが一気に具材で一杯になり、運動会みたいで超楽しい。
白組頑張ってます。
・塩/白胡椒 各軽く4振り
・白ワイン 90ml
すると白ワインと一緒に煮込まれた旨味エキスが、時間と共に大集合。
シチューの王子様とは違い、かなり大人な雰囲気だ。
・醤油 小さじ0.5
・無糖ヨーグルト 80g
・クミン 小さじ0.3
・蜂蜜 小さじ0.7
ちなみにここで強火にすると、一気にヨーグルトが分離してしまう。
それはそれは残念な見た目になってしまうため、『弱火で仕上げる』ことが乳牛とのお約束である。
甘さと旨味と酸味が絶妙に絡み合う、本日の薫る白胡椒の贅沢蜂蜜ヨーグルシチュー…。
煮込んでもエグミが少ない、白胡椒の絶妙な香りをお楽しみいただきたいっ(*‘∀‘)!
低糖質の美味しさチェック
激動の昭和を駆け抜けた口から飛び出す、令和では通用しない死語的感想。
美白の女王も後ずさりする、圧倒的に純白なビジュアルだ。
しかしそこに余計なエグミは存在せず、待ち受けるのは大人の旨味…。
では早速、その味わいをパクリと手づかみで確認しよう。(やけどしちゃうよ)
玉ねぎと蜂蜜の甘味に隠れる、白ワインとヨーグルトの絶妙な酸味。
極上のコールスローのような後味に、クミンと白胡椒の香りが広がる。
しかしそこに余計な甘みは一切なく、これは大人の旨味と言い張れる美味しさだ。
うんうん…!
鶏もも肉も頑張ってるよぉぉ…(*‘∀‘)!!
スーパーに生えているシメジでこれほど美味しければ、大自然のシメジは一体どれだけヤバいのか。
シャクシャク食感の中にシチューを閉じ込め、飛び出す茸旨味が堪らなく最高だ。
煮詰めた白ワインに、ヨーグルトの酸味…。
生クリームより遥かに軽く、小麦粉不使用のためグルテンフリー&低糖質…!
是非皆様にもお試しいただきたい、非常にトリッキーな逸品だった(*‘∀‘)!