王たる旨さ!旨さが違うトロ鰹の絶品豆腐なめろう(糖質4.2g)

王たる旨さ!旨さが違うトロ鰹の絶品豆腐なめろう(糖質4.2g)
スポンサー様

今日はなんだか、お魚気分だな…(*‘∀‘)

そう考えながら、鮮魚コーナーでお値段チェック🐟

でも買い物かごに入れてしまうのは、やっぱり100g148円のお刺身トロ鰹

このお刺身で最もお安い『トロ鰹』を、王者の旨さに仕上げよう!

それが秘伝中の秘伝、トロ鰹の絶品豆腐なめろう

大トロにも負けないその旨さは、きっとお気に召していただけることでしょう!

1.25倍速でも超快適レシピ動画😊!


スポンサー様


トロ鰹の絶品豆腐なめろうの美味しい糖質オフレシピ

費用:230円時間:15分糖質:4.2g脂質:13.4g塩分:2.6g
熱量:273kcalたんぱく質:動物 25.8g  植物 4.9g※上記は1人分 / 調味料の糖質一覧:こちら 食材の糖質一覧:こちら
王たる旨さ!旨さが違うトロ鰹の絶品豆腐なめろう(糖質4.2g)
ではまずは材料2人分)から。

・長ネギ      1/3本
・お刺身トロ鰹   200g
・絹豆腐      150g
・たまご      1個

今回のお刺身トロ鰹は、きっと多くのスーパーでご購入いただける。

旨ブロキッチンの近くのグルメシティでは、年中100g148円ぐらいで頑張ってくれているのだ。

ちなみに上記の写真撮影に遅れた『』は、今頑張って向かっているらしい。

王たる旨さ!旨さが違うトロ鰹の絶品豆腐なめろう(糖質4.2g)
そして次に調味料を。

・練りワサビ    小さじ0.7
・豆板醤      小さじ0.7
・ごま油      小さじ1.5
・醤油       大さじ1.5

今回辿りついた味付けは、豆板醤と練りワサビという不思議なコンボ。

しかしこれがまた…なめろうに…

めちゃめちゃに…ははは…(*‘∀‘)

さらなる糖質オフを狙うなら!:本当にお勧めな糖質オフ調味料!🥫
隠れた名作揃い!:高たんぱく低糖質お勧めおつまみ!🍪

王たる旨さ!旨さが違うトロ鰹の絶品豆腐なめろう(糖質4.2g)
では早速、少し珍しい本日の食材の下処理から取り掛かろう。

まずはまな板の上に、150g(約1/2丁)の絹豆腐をズドン。

今回はこの絹豆腐に、『大トロの代役』という重すぎる役割を担っていただこう。

王たる旨さ!旨さが違うトロ鰹の絶品豆腐なめろう(糖質4.2g)
その怯える絹豆腐に、フワッとキッチンペーパーを5枚ほど乗せて。

さらにお皿と1キロ以上の重しを乗せて、10分ほど放置していただきたい。

なにやら絹豆腐が中から叫んでいるけれど、そこは気にしない。(怖い)

王たる旨さ!旨さが違うトロ鰹の絶品豆腐なめろう(糖質4.2g)
ではお次に、以下の食材の下処理にも取り掛かろう。

まずはお安いトロ鰹200gは、薄くスライスしてから細かく細切りに。

こちらは少し凍らせると非常にやり易いので、試していただく価値はアリ。

さらに長ネギ1/3本は中の茎を抜き取って、こちらも細く千切りしておこう。

その細かな手順は、動画でご確認いただけると幸いだ。

王たる旨さ!旨さが違うトロ鰹の絶品豆腐なめろう(糖質4.2g)
そして最後は以下の調味料と、トロ鰹・ネギ・水切り絹豆腐をしっかり混ぜて。

・練りワサビ    小さじ0.7
・豆板醤      小さじ0.7
・ごま油      小さじ1.5
・醤油       大さじ1.5

ここでは混ぜる度にネギトロに近づくため、狂ったように混ぜていただければ幸いだ。

王たる旨さ!旨さが違うトロ鰹の絶品豆腐なめろう(糖質4.2g)
そして最後は中央にくぼみを作って、黄身をパカッとな。

これにて無茶苦茶に美味しい、絶品豆腐なめろうの完成である!

ただ生ものゆえ、作り置きが難しい点だけは何卒お許しを。

低糖質の美味しさチェック

王たる旨さ!旨さが違うトロ鰹の絶品豆腐なめろう(糖質4.2g)

大学時代から飲み屋に行くと、必ず注文していた大好物のなめろう

ただ残念ながら、その印象は『高いし少ないけど、めっちゃ旨い』。

それがもし丼サイズで作れるなら、どれだけ嬉しいものかと考えていた。

そして本日、遂に好きなだけ食べられる無限なめろうが爆誕した。

厳密には無限ではないが、その点もお許しいただきたい。

王たる旨さ!旨さが違うトロ鰹の絶品豆腐なめろう(糖質4.2g)
まずはパカッと黄身を割って、『なめろう映え』を存分に意識。

さらにもちっと持ち上げて、一口パクリ。

その味は、まさになめろうオブなめろう

間違いのない美味しさの中に、ワサビと豆板醤がピリリと光る。

さらに丁寧に茎を取り除いた葱が、臭みなくシャキシャキと最高に美味しい。

王たる旨さ!旨さが違うトロ鰹の絶品豆腐なめろう(糖質4.2g)
そして黄身を絡めると、その美味しさは絶好調だ。

これだけあれば、日本酒なら19合くらい飲み干せる。

そして味付けも強すぎないため、そのままでも十分美味しい。

さらに胡麻を加えたことで、より滑らか&香ばしくに仕上がっている。

100g148円と、非常にお安いトロ鰹。

この夏も新なめろうシーズンが開幕しそうな、嬉しい予感に溢れる逸品だった(*‘∀‘)!

スポンサー様
スポンサー様