もはやスープ!肉汁溢れる白だし柚子胡椒のチーズチキン(糖質4.2g)
昨年感じた食欲不振は、きっと夏バテのせいだったのだろう。 その時私は、食欲というパートナーの大切さを改めて確認した。 そして誓ったのだ、必ずフルパワーの食欲を取り戻すと。 さらに現在、私の胃袋は絶好調オブ絶好調。 そんな…
みんな大好きMECレシピ
昨年感じた食欲不振は、きっと夏バテのせいだったのだろう。 その時私は、食欲というパートナーの大切さを改めて確認した。 そして誓ったのだ、必ずフルパワーの食欲を取り戻すと。 さらに現在、私の胃袋は絶好調オブ絶好調。 そんな…
動画付きダイエットレシピ
最近なんだか、『ツナのお魚感』では満足できない時がある。 もっともっと攻撃的に、凝縮された魚味を楽しみたい。 そんな時に役立つのが、鯖缶とブロッコリーの組み合わせ。 トーストで焼き上げれば、さらに凝縮された旨味が溢れ出る…
みんな大好きMECレシピ
淡白なチキンに、極上のソースをかける…。 それこそが鶏本来の味わいを楽しむ、最も愛される食べ方かもしれない。 そしてこの料理法には、『ソースを開発する楽しさ』が溢れている。 そんな今日も、新しい舌鼓ソースの開発に全力投球…
スープ系レシピ
一口飲んだ瞬間に、喉の奥から声が出る…。 美味しいチゲを飲んだ時、そんな怪奇現象に見舞われる… 特にこの夏バテしやすいこの時期は、体もきっと求めている…! 喉の奥から叫び出す、超エネルギー系の絶品チゲを(*‘∀‘)! 皆…
低カロリーレシピ(1食200kcal以下)
お肉ナムルの陰に隠れた、美味しい茄子の冷製ナムル。 その特徴は、お肉と違っていくら食べても飽きにくい点。 もしかしたら、余裕で20本くらい食べちゃうんじゃ…。 そんなリミッターを切り忘れる、トロトロに恍惚となる冷たい味わ…
おつまみレシピ
低糖質や高たんぱくなチキンライフでは、時々海鮮が食べたくなる。 でもやっぱり少しお高い、新鮮な魚。 幸運にもお魚の特売日に当たったら、一体何をカゴに入れようか。 そんな時いつも私は、イカに浮気する。 なぜならネギ塩バター…
みんな大好きMECレシピ
バイキングで真っ先に総攻撃される、エビチリ🦐 あの逸品は海老が美味しいだけでなく、ソースのポテンシャルも半端ない。 そしてあのソース、実はマスタードと超好相性…! ケチャップ&マスタードという、鉄板のあま…
みんな大好きMECレシピ
定食屋のメニューで心を奪う、から揚げ&タルタルセット。 しかしその隠されたカロリーは、ハムスターの年収にも相当する。 しかも山盛りになると、ちょっとしたジョギングでは太刀打ちできない。 ではあまり走りたくない私は、タルタ…
みんな大好きMECレシピ
いつ食べてもホッとする、シンプルで毎日食べられる和食の旨さ。 そしてそれは、タマゴと鶏胸の淡白な味にも共通する。 「シンプルだからこそ、調理法と味付けに本気なんです。」 そんなイケてるセリフを、いつかどこぞのkitche…
スープ系レシピ
トロリとしたカレーと、サラサラのスープカレー。 どちらが好きかと聞かれると、思わずどちらも手を上げる。 そんな素直な貴殿には、美味しいスープカレーをお伝えしたい。 とことん簡単に、尚且つごくりと喉なる逸品を…! 本日ご紹…
おつまみレシピ
「ユッケ?」 子供の頃、初めてそのネーミングを聞いた時、教育放送のお猿のキャラを連想した。 もしかして…。あのキャラがご飯に…!? そう恐れる私の目の前に運ばれたご飯は、まさに絶品だった。 本日ご紹介する、柔らかさ満喫し…
おつまみレシピ
周期的に訪れる、ジューシーな食べ物への飽くなき願望。 蕩けるチーズも素晴らしいし、ハンバーガーの肉汁も捨てがたい…。 そして、本日は少し寒めの平日ど真ん中! 英気を養うためにも、間違いないご飯を頂きたいっ! 本日ご紹介す…
低価格レシピ(1食150円以下)
鶏むね肉を、柔らかくしっとり食べる方法。 そんな時に思いつくのは、サラダチキンや棒棒鶏。 しかし一回その旨味に溺れると、その頂点を極めたくなる。 棒棒鶏、あなたは一体どこまで美味しく仕上げられるのだろう…。 そんな挑戦に…
みんな大好きMECレシピ
新鮮な野菜につければ、全てを美味しくするバーニャカウダ。 初めてその味に触れた時、馬並みに人参を頬張ったバーニャカウダ。 その味はきっと、野菜だけでなくお肉も求めているに違いない。 ここは仲良く、チキンにもその美味しさを…
低脂質レシピ(1食脂質10g以下)
ねぇねぇ、小葱好き? 小葱が安いと思わず買っちゃう? ねー。小葱いいよねー。超わかるー! 美味しいし安いし、健康にいいしー! きゃー!!わかるうぅぅーー!! 分かりすぎるぅぅー! 私はいつの日か、こんな小葱好きの女性と出…
スープ系レシピ
夏の美味しい風物詩と言えば、何を思い浮かべるだろう。 お祭り・金魚・的屋・おみくじ・イカ焼き・かき氷・たこ焼き…。 無限に思い浮かぶ中で、80位当たりに『冷や汁』はないだろうか。 もしギリギリ皆様の100位に、冷や汁が食…
スープ系レシピ
冬の終わりと共に、倉庫にしまわれてしまう土鍋。 今年も美味しいお鍋のシーズンが、春の足音と引き換えに消えようとしている。 そんなお別れの日に最適なのは、激トロ白菜。 超ド級サイズの白菜を、余裕でペロリと食べられる鍋レシピ…