わっしょい・わっしょい!てやんでい・てやんでい!
旨い肉を寄越せと、胃袋から祭囃子が聞こえる。
毎月襲い来る、この容赦なき欲望の訪問者。
その解決策は、抜群に美味しい肉を食べるだけである。
本日ご紹介する、肉汁封印絶品よだれ豚ネギしゃぶ。
よだれ鶏より遥かに簡単な、それでいて抜群に美味しい逸品だ。
スポンサー様
肉汁封印絶品よだれ豚ネギしゃぶの美味しい糖質オフレシピ
熱量:424kcalたんぱく質:動物 23.2g 植物 2.6g※上記データは1人分です

・豚こま肉 250g
・ネギ 1/2本
正直に白状すると、実は冷蔵庫に約500gの豚こま肉を購入している。
それほどまで、美味しい豚しゃぶへの欲望が開花しっぱなしなのだ。

・醬油 大さじ1.5
・砂糖 小さじ0.7
・ぽん酢 大さじ1
・すりごま 大さじ1
・辣油 8プッシュ
・一味唐辛子 小さじ0.5
・ごま油 小さじ2
・オイスターソース 小さじ1
・大蒜/生姜チューブ 各小さじ0.5
・料理酒 100㏄(茹で用)
少し量は多いが、いわば鉄板のよだれ鶏味。
その美味しさを豚しゃぶにカスタマイズし、最高の肉祭りを開催しよう。

今回は塩を振らず、よだれ鶏のテイストを存分に受け止めたい。
そして今回の豚こま肉、何と国産100g78円。
広告を見た時、冷凍庫を豚こまの村にしようと決心した次第である。

・お水 1000ml
・料理酒 100㏄
ここから先は、以下の記事をご参照いただきたい。
少しお手数だが、美味しい食卓への下準備と思って頂ければ幸いだ。

この手法に出会ってから、しゃぶしゃぶ肉を自宅に招くことが激減した。
これが俗にいう、自然消滅というものなのだろうか。

ここまで完成したら、葱を1/2本みじん切りにして、最後のソースを完成させていこう。

・醬油 大さじ1.5
・砂糖 小さじ0.7
・ぽん酢 大さじ1
・すりごま 大さじ1
・辣油 8プッシュ(お好みで調整)
・一味唐辛子 小さじ0.5
・ごま油 小さじ2
・オイスターソース 小さじ1
・大蒜/生姜チューブ 各小さじ0.5
辛みを抑えて最高に食べやすくカスタマイズした、よだれソースの完成である。
(名前ヤバイ)

夏場にも最高にマッチする美味しさを、皆様でお試しいただければ幸せだ。
スポンサー様
低糖質の美味しさチェック

下に麺が敷いてあれば、極上の冷やし中華に。
下にご飯が敷き詰められていたら、最高のよだれ豚しゃぶ丼に。
この危険な妄想が行動に移る前に、いざ一口頂こう。

柔らかな豚こま肉の中に含まれる、適度な脂。
そしてそれを包括する、辛みと甘みと香ばしさ達。
やはり中華の本気は、私たちの胃袋を鷲掴みにする。
沢山の調味料が必要になるが、是非この美味しさをお伝えしたい。

大量の豚こまのボリュームに感謝し、美味しいよだれテイストを楽しみ尽くす。
あぁ、何とワクワクする美味しさなのだ。
「心躍る食事は、かけがえのない生命の糧である。」
多分どこかの偉人が言ったはずの、それっぽい名言。(完全に想像)
この名言を心に秘めて、またモリモリ頑張っちゃいたい。