添加物も防腐剤もない、まじりっけなしの鶏団子。
お鍋にたっぷり投入すれば、家族が笑顔で頬張り始める。
そんな素敵な鶏団子が、めっぽう美味しい季節がやって来た。
そうだ、今日は柔らかなチキン団子にしよう。
本日ご紹介する、絶品柔らかな低糖質鶏団子のレシピ集。
様々な味わいから、皆様お好みの逸品が見つかれば幸いだ。
絶品柔らかな低糖質鶏団子の作り方
鶏むね肉をペリっと皮を取り除き、フードプロセッサーなどで丁寧にミンチ状に。
市販の鶏ミンチより、遥かにお安く安全性も高い。
私はぶんぶんチョッパー先生で、手動でぶんぶんミンチにするのが大変お気に入りだ。
次は、鶏むね肉より低カロリー・低脂質な鶏ささみバージョン。
こちらも包丁で筋を取り、フードプロセッサーなどで細かくミンチ状に。
鶏むね肉もささみも、基本は同じ。
そしてここからは、これら二種類の鶏ミンチに他具材と調味料を混ぜるだけ。
では早速、様々な鶏団子パターンをご覧いただこう。
超万能!シンプル最強エノキ鶏団子(鶏むね)
・鶏むねミンチ 350g
・えのきミンチ 100g
・塩/黒胡椒 各軽く4ふり
・味噌 小さじ1.5
・マヨネーズ 小さじ2
・鶏ガラスープの素 小さじ1
・生姜チューブ 小さじ1
鶏肉と同じくミンチにしたエノキを、軽く絞って入れるだけ。
これだけで、市販の鶏団子を凌ぐ美味しさに進化する。
『鶏がゆっくりお鍋で泳げば、きっと今夜も柔らか団子。』
これは私が夢で遭遇した、鶏団子仙人のお言葉である。
お時間のある際にでも、是非お試しいただければ幸いだ。
その詳しい作り方は、以下をご参照いただきたい。
柔らか&プリ!海老プリ大葉鶏団子(鶏むね)
・鶏むねミンチ肉 350g
・エビのミンチ 5匹
・みじん切り大葉 10枚
・片栗粉 小さじ2
・塩 軽く3ふり
・味噌 小さじ2
・卵 1個
・鶏ガラスープの素 小さじ1
海老はスーパーのお安い海老でも、ナイスなプリプリ感を演出してくれるだろう。
フワフワと浮き上がる鶏団子を眺めれば、日頃の悩みも70%オフになるだろう。
そしてお鍋でいただくなら、味噌ベースの味付けで大変活躍するだろう。
相性◎ソースや詳細なレシピは、以下をご参照頂ければ幸いである。
栄養爆発!ほうれん鶏つみれ団子(鶏むね)
・鶏むねミンチ 300g
・味噌 大さじ1
・片栗粉 小さじ2
・塩/黒胡椒 各軽く6ふり
・生姜チューブ 小さじ1
・みじん切りほうれん草 1/2袋
塩系のお鍋にも最適な、さっぱりとした味わいが特徴である。
鍋奉行がうんちくを語っている間に、ささっと追加で作れる逸品である。
本来は風邪っぴきさんに考案された、こちらのレシピ。
栄養足りてないかな?とお感じの時にも、大変お勧め。
相性◎ソースや詳細なレシピは、以下をご参照頂ければ幸いだ。
シャキシャキ最高!ゴーヤチキン団子(鶏むね)
・鶏むねミンチ 250g(皮なし)
・スライスゴーヤ 1/2本(スライスして水にさらす)
・醬油 小さじ2
・料理酒 小さじ2
・マヨネーズ 大さじ0.5
・片栗粉 小さじ2
・生姜チューブ 小さじ0.5
仄かな苦みと柔らかさが、飽きない食べ応えを演出してくれるだろう。
転がすように焼くだけの、簡単行程である。
ボーリングに行きたい夜などにも、最適かもしれない。
一口食べれば夏が恋しくなる、ゴーヤをとことん楽しめる逸品になるだろう。
相性◎ソースや詳細なレシピは、以下をご参照頂ければ幸いだ。
香りが最高!鮭ささみ団子
・鮭ミンチ(塩なし)2切れ
・ささみミンチ 3本
・えのきミンチ 100g(1/2袋)
・塩/黒胡椒 各軽く6ふり
・醬油 小さじ1
・片栗粉 小さじ1
・生姜チューブ 小さじ0.5
・鶏ガラスープの素 小さじ1
鮭・えのき・ささみは、同時にミンチにすると非常に簡単。
ただ私のミキサーは大変小さいため、根性で3回ミンチっている次第である。
あっという間に完成する、紅色しゃけささみ団子。
その鮮やかな色合いから、彼女への手料理にも最適ではないだろうか。
鮭の香りとマヨベースの旨みで、きっと不機嫌なお子様もニッコリフェイス。
相性◎ソースや詳細なレシピは、以下をご参照いただきたい。
柔らかさNO1!生姜ささみ団子
・ささみミンチ 3本
・卵 1/2個
・えのきミンチ 100g
・塩/黒胡椒 各軽く3ふり
・片栗粉 小さじ1
・顆粒コンソメ 小さじ0.5
・すりおろし生姜 大さじ1
こちらは抜群の生姜が香る、お鍋にも引っ張りだこの味わいである。
また写真のように、少量のお湯で転がすように茹でるのも簡単だ。
タップリのお湯を沸かしたくない時にも、大変お便利な行程である。
アウトレットの入歯でも噛み切れるほどの、抜群の柔らかさ。
そのカレー豆乳ソースや詳細なレシピは、是非以下をご参照いただきたい。